泌尿器科
専門外来
前立腺肥大症に対する最新式のレーザー手術(PVP)についてはこちら
外来担当医表
gt_hinyoukika
■:予約診療
※他科を含めた病院全体の外来担当表はこちらをご覧ください
休診表
5月12日(水)午前 | 三浦 一郎(予約のみの診療となります。) |
---|
問診票
泌尿器科について
主な症状・病名
泌尿器科は、副腎、腎臓、尿管、膀胱、前立腺、尿道、陰茎、陰嚢(精巣、精巣上体)の病気を担当しています。それらの病気で認める症状は多岐にわたります。高血圧、肥満、血尿、側腹部痛、下腹部痛、排尿時痛、排尿困難、頻尿、残尿感、尿閉(尿が出ない)、尿漏れ、性機能障害、陰部痛などです。
泌尿器科で扱う主な疾患
・副腎腫瘍、腎腫瘍、腎盂尿管腫瘍、膀胱腫瘍、前立腺腫瘍、精巣腫瘍などの尿路腫瘍
・前立腺肥大症、神経因性膀胱などの下部尿路通過障害
・腎尿管結石、膀胱結石などの尿路結石症
・膀胱炎などの尿路感染症
主な診療内容
・外来で、丁寧な問診および検査をおこない、診断・治療をおこないます。
・超音波検査・CT・MRI検査などで腫瘍や結石の診断をおこないます。
・尿流動体検査などで排尿障害の診断をおこないます。
・前立腺生検など入院が必要な検査もあります。
・手術が必要な腫瘍や結石に対しては入院のうえ、手術をおこないます。
※小さな腎腫瘍に対しては腹腔鏡手術を導入しています。腎・尿管結石に対してはレーザーおよび尿管鏡を用いた経尿道的尿管砕石術(TUL)をおこなっています。軟らかい軟性尿管鏡も使用して腎臓内の結石も破砕しています。体に与える影響の少ない手術方法を導入し、短期間で退院できるように心かげています。
レーザーによる尿路結石治療
当院では、最新鋭のハイスペック機である結石治療用ホルミウム・ヤグレーザー(スフィンクス・ジュニア)を活用したTUL(経尿道的尿管砕石術)をおこなっており、従来よりも低侵襲かつ確実で質の高い治療をおこなうことが可能となっています。この治療では尿道から内視鏡を挿入して、モニターで結石を確認しながらレーザーで結石を砕き、砕石片を体外へ除去します。当院の保有するスフィンクス・ジュニアはパルス幅を変更することより、非常に硬い結石でも効率的に破砕することができます。また、パルスエフェクトを低く抑えた設定にすることで、軟組織への適用も可能となり、治療部位に応じた最善の治療効果を実現します。
適応領域:尿管、尿道、膀胱、結石破砕(膀胱、尿管、腎、腎盂)
部長からのメッセージ
泌尿器科を受診する患者さん、皆さんにご納得いただける診療を心がけています。また、地域の総合病院としてのメリットである他科との迅速かつ密接な関係も保たれており、必要であれば他科とも迅速に連携して必要な診療をおこなっています。今後とも杉並区および周辺地域での泌尿器科診療の中心となって貢献していきたいと考えております。
スタッフ紹介
村田 明弘
泌尿器科部長 | ![]() |
---|---|
山梨医科大学卒 | |
《主な専門分野》前立腺肥大症手術、尿路結石症手術
日本泌尿器科学会専門医・指導医 |
宮川 昌悟
医師 | ![]() |
---|---|
杏林大学卒 |
診療実績
手術実績(件) | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|
腹腔鏡下副腎摘除術 | 0 | 1 | 0 |
腹腔鏡下腎摘除術 | 4 | 7 | 3 |
腹腔鏡下腎尿管全摘除術 | 1 | 2 | 10 |
根治的腎摘除術 | 1 | 4 | 0 |
腎尿管全摘除術 | 1 | 0 | 1 |
腎部分切除術 | 5 | 3 | 2 |
腎瘻造設術 | 2 | 4 | 6 |
腎瘻拡張術 | 0 | 1 | 3 |
尿管鏡 | 2 | 4 | 4 |
尿管ステント留置術 | 23 | 18 | 27 |
経尿道的尿管砕石術(TUL) | 53 | 47 | 56 |
膀胱全摘、回腸導管造設術 | 1 | 0 | 0 |
膀胱全摘、尿管皮膚瘻造設 | 0 | 0 | 0 |
膀胱部分切除尿膜管合併切除 | 0 | 0 | 0 |
膀胱部分切除術 | 0 | 0 | 1 |
経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR-Bt) | 62 | 42 | 72 |
膀胱砕石術 | 12 | 14 | 7 |
経尿道的前立腺レーザー蒸散術(PVP) | 65 | 70 | 54 |
経尿道的前立腺切除術 | 0 | 2 | 1 |
内尿道切開術 | 5 | 2 | 2 |
経尿道的尿道腫瘍切除術 | 0 | 0 | 0 |
除睾術 | 0 | 0 | 0 |
陰嚢水腫根治術 | 4 | 2 | 2 |
高位精巣摘除術 | 5 | 3 | 2 |
両側精巣固定術 | 1 | 2 | 1 |
環状切除術 | 3 | 3 | 3 |
その他 | 1 | 0 | 0 |
前立腺生検 | 88 | 102 | 101 |
手術室手術件数総計 | 339 | 333 | 358 |
当科は外科系データベース登録(NCD)をしています
NCDの手術・治療情報データベース事業への参加について
当院は、一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さんに最善の医療を提供することをめざすプロジェクトです。このプロジェクトを通じて、患者さんにより適切な医療を提供するための医師の適正配置が検討できるだけでなく、当院が患者さんに最善の医療を提供するための参考となる情報を得ることができます。また、このプロジェクトに関わる個人情報については厳重に管理いたします。何卒趣旨をご理解の上、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【NCDのご案内】
・本データベース事業について
・NCDホームページ
【当院の個人情報管理について】
・当院の『個人情報保護方針』
・当院の『個人情報に関する取り扱いについて』
【本件に関するお問い合わせ】
河北総合病院 診療情報管理
電話:03-3339-2121(代) 9:00~17:00(日祝除く)