夜間・休日診療
夜間および休日の救急外来受診について
時間外選定療養費がかかります
時間外の救急外来受診には、保険診療分とは別に「時間外選定療養費(厚生労働省告示224号)」を徴収させていただきます。あらかじめご了承ください。
時間外選定療養費についてはこちら
救急外来受付時間のご案内
夜間診療
月~金曜日 17:00~翌8:59
休日診療
土曜日 12:00~
日曜・祝日、年末年始(12/30~1/3) 終日
救急外来の受診に関するご注意
医師は当番制で診察・治療をおこないます
医師は当番制で診察・治療をおこなっておりますため、専門医師が不在の場合、受診いただけないことがございます。
緊急性や重症度の順で診察・治療をおこないます
救急外来は、緊急性や重症度の順で診察・治療をおこないます。救急車による重症者の搬送があった場合など、診療は重症患者さんを優先いたしますため、順番が前後する、あるいは長時間お待ちいただくことがあります。
小児科の診察・治療はおこなっておりません
救急外来での小児科診療は中止しておりますので、中学生以下の方はご受診いただけません。
電話対応はおこなっておりません
救急外来での電話による診療の相談などは、対応しておりません。受診すべきか迷った場合、体調に不安を感じた場合などは、以下の窓口をご利用ください。
受診すべきか迷ったら
救急外来を受診すべきか迷った場合は、以下のサービスをご利用ください。
救急車を呼ぶ(119番する)べきかのご相談
消防庁救急安心センター #7119
小児の救急医療(病気、ケガ、薬、応急処置など)のご相談
小児救急電話相談 #8000
現在対応可能な医療機関のご案内
杉並区急病医療情報センター #7399
時間外選定療養費の徴収について
当院は二次救急医療機関として、入院を必要とする緊急性の高い患者さんの受入れを24時間体制でおこなっています。しかしながら、夜間・休日の時間帯において、緊急性の高くない患者さんの受診により、本来の目的である重症患者さんへの対応に支障をきたしています。このような状況を改善し、緊急性の高い重症な患者さんを優先的に対応するため、時間外(救急診療時間)の受診については、下記の要領にて、診療費とは別に時間外選定療養費を徴収させていただいております。安全で質の高い医療を提供するため、時間外選定療養費のご負担について、ご理解とご協力をお願いいたします。
時間外選定療養費徴収額
8,800円(税込)