文字サイズ変更

h1タイトル

新人広報と学ぶ
「人間ドック」

広報課の新人が、創立95年の歴史ある河北医療財団や、杉並区のプチ情報をご案内いたします。
 
こんにちは、新人広報 阿佐美です。
7月12日は「人間ドックの日」なのだそう。学校や企業では年に一回の健康診断があるけれど、健康診断と人間ドックはどう違うのでしょうか。河北健診クリニックの院長と事務部長に、お話をうかがいました。

 

目次

健康診断と人間ドックは何が違うの?
どうして「人間ドック」が必要なの?
定期的な検査の習慣化を
 

そもそも「健康診断」と「人間ドック」とは何が違うの?

簡単にいうと、健康診断より多くのことを調べるのが人間ドックです。胃部検査と腹部超音波をはじめとして、さらにいくつか検査項目が追加されます。
一般的な健康診断には含まれない検査を実施することで、よりトータルで体の状態を調べることができます。

健康診断 人間ドック
目的 健康状態の把握や生活習慣病の早期発見、健康の維持増進 健康状態の把握や生活習慣病に加え、健康診断だけでは見つからない「がん」など様々な疾患の早期発見
特徴 体の状態を大まかに検査できる 健康診断に胃部検査と腹部超音波をはじめとしたいくつかの検査項目を追加
法的義務 「労働安全衛生法」に基づいて義務付けられている 任意
検査内容 労働安全衛生法に定められた内容 人間ドック学会で定められた項目を含む検査(法定項目を含む)
検査項目数 10~15項目 50項目以上
医師による結果説明 なし あり

参考:労働安全衛生規則第43条に定められている定期健康診断の健診項目

  1. 既往歴および業務歴の調査
  2. 自覚症状および他覚症状の有無の検査
  3. 身長、体重、腹囲、視力および聴力の検査
  4. 胸部エックス線検査
  5. 血圧の測定
  6. 貧血検査(血色素量および赤血球数の検査)
  7. 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
  8. 血中脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  9. 血糖検査
  10. 尿検査(尿中の糖および蛋白の有無の検査)
  11. 心電図検査
出典:労働安全衛生規則第43条

健康診断も、オプションとしてがん検診や特定の検査項目を追加することもできます。
 
人間ドックは、健康診断より多くの検査をして、より詳しく健康状態や自覚のない疾患について調べることができるのですね。
でも、毎年きちんと健康診断を受けていたら、それで十分じゃないの?

 

【豆知識】「人間ドック」という名前の由来

船の建造や修理、荷揚げや荷卸しなどに用いる設備や施設を指す「ドック(dock)」に由来するといわれています。
船舶は、航海中には点検できない船底、プロペラ、舵(かじ)など、船の性能維持に関わるところを定期的に確認し、整備する必要があります。
定期的にしっかり検査をして、健康状態を確認しましょう。

 

どうして「人間ドック」が必要なの?

職場の法定健診は業務遂行が可能である状態なのかを調べることに注力しています。対して、人間の体は年齢に応じて様々な病気のリスクが生じます。これをきちんと調べるには、より多くの検査項目が必要です。
また、がんのリスクを調べるには、人間ドックの他にもがんの種類に合わせた検査を受ける必要があります。これをオプション検査といいます。
以下に、性別・年齢別の「おすすめオプション検査」をご紹介します。

男性 女性
25歳~ ・子宮頸がん検査(子宮頸部細胞診)
40歳~ ・大腸がん検査(便検査) 
・胃がん検査(内視鏡検査)
・肺がん検査(胸部CT)
25歳~のおすすめ検査に加えて
・大腸がん検査(便検査)
・胃がん検査(内視鏡検査)
・乳がん検査(マンモグラフィ検査+乳腺超音波)
・子宮頸がん検査(経膣超音波)
・肺がん検査(胸部CT)
50歳~ 40歳~のおすすめ検査に加えて
・肺がん検査(胸部CT)
※高リスク者(喫煙者等)以外の方にも推奨
40歳~のおすすめ検査に加えて
・肺がん検査(胸部CT)
※高リスク者(喫煙者等)以外の方にも推奨

肺がんの検査では胸部エックス線検査ではなくCT検査が、胃がんの検査ではバリウム検査ではなく内視鏡検査が、国際水準となっています。当クリニックでは、胸部CT(低線量)、内視鏡検査に力を入れ、強く推奨しています。
 
確かに、性別も年齢もそれぞれなのに、画一的な検査だけで十分かと考えると、そうではないですよね。
 

定期的な検査の習慣化を

自分の体の状態を知るために、定期的な検査はとても重要です。
結婚・出産などで退職した方や自営業・自由業の方は、企業に勤めている方に比べ、職場での定期健診がないため健康診断の受診率は低いといわれています。年に一度の健康診断は必ず受けることを基本に、しかもそれだけでは不十分な可能性があるということも踏まえていただき、人間ドックの受診もご検討ください。
万が一、疾患が見つかり治療が必要となった場合でも、早期発見により身体にかかる負荷や経済的な負担を軽減することができます。

【豆知識】人間ドックの日

人間ドックの日制定:日本人間ドック学会
認定日:2019年5月31日
由来:日本で初めて人間ドックをおこなったとされる日(1954年7月12日)にちなむ

河北健診クリニックでは、様々なコースやオプションをご用意しておりますので、一人ひとりに合わせた健診が可能です。
健診結果で精密検査や治療が必要となった場合でも、河北総合病院をはじめとした関連医療機関によるバックアップ体制が整っていますので、ご安心ください。
 

監修:河北健診クリニック 院長 金澤 實 医師

がん診療部

■スタッフ数:医師23名(内常勤8名)、保健師4名、看護師10名、その他47名

■特色

  • 受診者それぞれに最適ながん検診を受けていただくため「2023 がんの検診ガイド」を配布します。
  • 肺がん検診:胸部エックス線検査に加えて、高リスク者に対しては低線量胸部CT検査をおすすめしています。
  • 胃がん検診:特に上部消化管内視鏡(胃カメラ)の応需枠を拡げ、経口もしくは経鼻を選択できます。
  • 大腸がん検診:潜血陽性者には大腸内視鏡検査の受診をおすすめしています。
  • 乳がん検診:マンモグラフィー検査に加えて乳腺超音波検査をおすすめしています。
  • 子宮がん検診:子宮頸がんに留まらず、超音波検査を活用して子宮体がんや卵巣がんの検診もおこないます。
  • 生活習慣病への積極的な介入をおこない、実効性のある生活習慣の改善と疾病の予防を指導・助言しております。
  • 歯科・口腔検診を実施しております。

河北健診クリニックについて詳しくはこちら

 

2023.7.12

 


 

阿佐美

プロフィール
広報課に2020年中途入社。前職はITベンチャーの企画など。医療業界は初めての28才。趣味は舞台鑑賞・食べること・ヨガ。
 


 

  • 本記事は、社会医療法人 河北医療財団 広報課の企画編集により制作し、医師など医療従事者の監修を経た上で掲載しています。
  • 本記事は診療科に関する情報の提供を目的としているものであり、診療・治療行為を目的としたものではありません。必要な場合はご自身の判断により適切な医療機関を受診し、主治医に相談、確認してください。本記事により生じたいかなる損害に関しても、当財団は責任を負いかねます。
  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。また、記事の内容はすべての医療機関に共通するとは限りません。あらかじめご了承ください。
  • 「阿佐美」は、読者の皆さまにわかりやすくお伝えするためのフィクションです。実在しておりません。


 
 
 

TOP