
【受付終了】お花見ウォーキング
本イベントは定員に達したため、申込み締め切らせていただきます。たくさんのお申込み、ありがとうございました。(1/27時点)
久しぶりにイベントのお知らせです。
「コロナフレイル」という言葉をご存じでしょうか?
コロナ禍で自宅にこもりがちになったシニア世代が、運動不足や交流不足などにより心身の機能低下が進み、要介護の一歩手前まで落ち込んでしまうというものです。コロナの第二の禍とも言われています。
あいセーフティネットでもそのような状況を耳にする機会が多く、この度、改善や予防の一助になればと桜の季節にウォーキングイベントを企画しました。
当財団の理学療法士が同行し、正しいウォーミングアップ方法などもお伝えします。
感染対策に留意して、春を楽しみに出かけませんか?
【日時】2022年3月24日(木)
【時間】集合10時、解散12時頃
【集合場所】パルテノン多摩 大階段下(多摩センター駅より徒歩7分)
【参加条件】新型コロナウイルスワクチンを2回接種した方(証明書の提出は不要)
【持ち物・服装】不織布マスク着用・飲み物・タオル・歩きやすい靴と服装
【コース】多摩中央公園~レンガ坂~宝野公園~奈良原公園~鶴牧西公園・しだれ桜
※多摩市が推奨するウォーキングコース「子どもと巡る公園コース」とほぼ同じです。
詳しいコースはこちら→MAP
距離:約3km、所要時間:約1時間30分(ウォーミングアップ・休憩含む)
【お申込み】
WEB→こちら(受付を終了いたしました)、またはお電話にてお申込みください。
河北医療財団 多摩広報課 042-310-0323、090-7411-5461(月~金 9:00-17:00)
必要事項:参加者全員のお名前(ふりがな)/代表者のお電話番号(当日の緊急連絡先)
【注意事項】
・雨天および緊急事態宣言中は中止いたします。その他感染状況等により中止する可能性がございます。
※天気がはっきりしない場合は当日の朝8時より多摩広報課へお電話ください。
・開花状況により桜をご覧いただけない場合がございます。
・当日は検温を実施し、場合によりご参加いただけない場合がございます。
2022年1月6日 カテゴリー(財団): イベント・講座。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
お知らせ
- 2025.05.02
- 【動画】5分でわかる「あいセーフティネット」
お知らせ
- 2025.04.25
- カスタマーハラスメントに対する基本方針
イベント・講座
- 2025.04.23
- 【認知症カフェ】5/28(水)コミュニケーションのコツ