ボランティア募集
「人生100年時代」をみんなで豊かに
病院や介護施設をもっと楽しく、快適に
わたしたち河北医療財団多摩事業部は、多摩ニュータウンの21か所で病院や介護施設などを運営している社会医療法人です。「人生100年時代」とよばれる長寿社会が加速する中、地域の多くの方が医療や介護サービスを必要としています。
入院中の患者さんに、もっと笑顔になっていただけるように。
デイサービスをご利用の方に、ここに来たら仲間がいると感じていただけるように。
わたしたちと一緒に活動してくれるボランティアさんを募集しています。
特別なスキルがなくても大丈夫です。自分がこうされたら嬉しいな、と感じる気持ちだけお持ちください。
お金では得られない新しい出会いや気づきが待っています。
ボランティア内容 ボランティアさんの声 説明会・交流会 一般求人(常勤・パート)
ボランティア内容
下記は一例です。他にもみなさんの趣味や経験を活かしたご提案があれば歓迎いたします。子ども・学生・ママ・シニアなど、幅広い層の方が活躍しています。
★多摩市介護予防ボランティアポイント活動対象施設★
※現在はコロナ禍のため一部制限しています。詳しくは各事業所へお問い合わせください。(2022年5月現在)
天本病院(多摩市中沢2-5-1)
庭の手入れ、入院患者さんへのレクリエーションやアクティビティ、傾聴など
TEL 042-310-0371(担当:百田)
あい介護老人保健施設(多摩市中沢1-17-38)
囲碁・将棋・園芸・音楽・スポーツ吹き矢・塗り絵・傾聴・体操・書道・陶芸など
TEL 042-374-7111(担当:奥村)
あいグループホーム天の川(多摩市中沢2-5-3 ゆいま~る中沢B棟2階)
歌・書道・囲碁・将棋・傾聴・掃除など
TEL 042-311-0176(担当:井上)
あい看護小規模多機能施設ほたる(多摩市中沢2-5-3 ゆいま~る中沢B棟3階)
レクリエーション・食器洗い・掃除など
TEL 042-357-1870(担当:松井)
あいクリニック(多摩市貝取1431-3)
囲碁・将棋・裁縫・料理・絵手紙・歌・音楽・クイズなど
TEL 042-375-9562(担当:河原)
桜ヶ丘いきいき元気センター(多摩市桜ヶ丘2-1-1)
見守り・誘導・簡単な拭き掃除など。一緒に介護予防プログラムにご参加いただけます。
TEL 042-311-7300(担当:今泉)
あいフィットネスサロンさくら(多摩市関戸1-2-11 スマイラス聖蹟桜ヶ丘1階)
傾聴・掃除・見守り・椅子の設置・封入作業・床掃除・工作など
TEL 042-311-5445(担当:松本・嶋田)
あい小規模多機能施設おきな(多摩市関戸1-2-11 スマイラス聖蹟桜ヶ丘1階)
絵本や紙芝居の読み聞かせ・歌・編み物・掃除・メイク(化粧)・傾聴など
TEL 042-311-5447(担当:矢島)
あいグループホームどんぐり(多摩市聖ヶ丘2-21-2 ゆいま~る聖ヶ丘C棟1階)
歌・琴・折り紙・掃除など
TEL 042-357-3801(担当:小菅)
あい小規模多機能施設かりん(多摩市聖ヶ丘2-20-6 ゆいま~る聖ヶ丘B棟1階)
レクリエーション・大正琴・尺八・歌・カラオケなど
TEL 042-357-4101(担当:髙橋)
あい小規模多機能施設こもれび(多摩市永山3-12-1 多摩市西永山福祉施設)
レクリエーション・見守り・傾聴など
TEL 042-404-1071(担当:山下)
河北医療財団 事業統括部 多摩広報課(多摩市中沢2-5-1 天本病院5階)
シニアモデル(パンフレット、ホームページ、動画などの患者さん・利用者さん役)・事務作業補助・イベント(準備)補助
TEL 042-310-0323(担当:山田・森屋)
説明会・交流会
ボランティアの方向けに合同説明会を開催いたします。ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。
【開催日決定!】
2022年7月24(日)9:30-10:30 於 天本病院(多摩市中沢)
2022年10月1日(土)10:00-11:00 於 あいフィットネスサロンさくら(多摩市関戸)
【お問い合わせ・お申込み】河北医療財団多摩広報課
TEL 042-310-0323(月ー金 9:00-17:00)
メール kouhou-t@kawakita.or.jp