
【報告】お花見ウォーキング
2022年3月24日(木)、あいセーフティネットでは約2年ぶりにイベントを開催しました。
今回は、コロナ禍で外出機会が減ってしまっている地域の方向けに、医療機関として何かできないだろうかという職員間のミーティングから生まれた企画です。
多摩市の豊かな自然を感じられるウォーキングコースに、理学療法士によるウォーミングアップと歩き方ミニ講座をプラスすることで、シニアの方でも安全に楽しめるイベントになるよう準備いたしました。
(あいクリニックの理学療法士と一緒に青空の下しっかり準備体操)
(天本病院の理学療法士が疲れない歩き方をレクチャー)
感染対策もあり参加人数を30名に限定したのですが、嬉しいことに募集開始後すぐに満員になる人気ぶり。
当日はすばらしい晴天に恵まれ、参加者全員、約3kmのコースを完歩しました(最高齢86歳!)。
あいにく桜の満開には数日早かったのですが(惜しかった!)、みなさんにとても楽しんでいただけたようでスタッフ一同安堵いたしました。
当日は検温および健康チェックシート、マスク着用の徹底など、ご協力をいただきありがとうございました。
今後も地域のみなさんの健康増進に役立つようなイベントを企画してまいります。またのご参加をお待ちしております。
***【参加者アンケート】***
とても良かった 90.9%
良かった 9.1%
「とても雰囲気の良い場所に行けて楽しかったです」
「コースが知らない所で素晴らしい設定でした。スタッフの方々もとても楽しい説明でした。ありがとうございました」
「無理のないレベルで楽しめました。コロナで講座もなかったのが久しぶりで質問もでき楽しみました」
「指導員の案内が良かった。お天気がよく最高!!」
「付き添いの方が多く安心してウォーキングができました。またお願いします」
2022年3月31日 カテゴリー(財団): イベント・講座。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
お知らせ
- 2025.04.25
- カスタマーハラスメントに対する基本方針
イベント・講座
- 2025.04.23
- 【認知症カフェ】5/28(水)コミュニケーションのコツ
イベント・講座
- 2025.04.17
- 【満員】5/20(火)認知症セミナー「認知症ってなぁに?」