
【レシピ】豚肉と夏野菜のそうめん
管理栄養士監修レシピ
かんたんレシピ/夏バテ防止

たんぱく質・ビタミンB1が豊富な豚肉と、水分やカリウムが豊富な夏野菜で、夏バテを防止しましょう! 温かくても冷たくても美味しく食べられます。
材料(2人前)
・豚肉(しゃぶしゃぶ用) 160g
・ナス 1本(100g)
・ズッキーニ 1/2本(100g)
・ミニトマト 80g
・サラダ油 大さじ1
A:つゆ材料
・めんつゆ(3倍濃縮)100ml
・水 200ml
・生姜チューブ 10g
そうめん 3束
1人分あたり
エネルギー:549kcal たんぱく質:27.5g 食塩相当量:8g
作り方
①鍋にお湯を沸かし、豚肉をゆでる。火が通ったらざるにあけ、冷ましておく。

②A(つゆ材料)を合わせる。

③ナスは縦半分、横半分に切る。ズッキーニは輪切りにする。

④フライパンに油を熱し、切ったナス・ズッキーニと、ミニトマトを入れ、焼き色が付いたら取り出し熱いうちに②に入れる。

⑤そうめんを茹でる。

⑥そうめんの上に豚肉と野菜を盛り付け、つゆをかけて完成。

天本病院 管理栄養士
興梠 爽乃( こうろぎ・あきの)

「お好きな野菜でアレンジしてみてください。 」
(あっぱれ2025年夏号掲載)
2025年8月20日 カテゴリー(財団): コラム・レシピ。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
イベント・講座
- 2025.10.23
- 【認知症カフェ】11/26(水)フリートーク「あなたの話、聞かせてください」
イベント・講座
- 2025.10.01
- 11/8(土)秋のオレンジウォーキング2025
イベント・講座
- 2025.10.01
- 11/15(土)ハッピーエイジングフェスタ



 電話でお問合せ
電話でお問合せ メールでお問合せ
メールでお問合せ