11/29(土)人生の最期を幸せに迎えるために準備しておきたいACP(人生会議)

11/29(土)
人生の最期を幸せに迎えるために
準備しておきたいACP(人生会議)

ACP(人生会議)とは、Advance Care Planning(アドバンス・ケア・プランニング)の略で、突然の病気や加齢など、この先の変化に備え、自分が望む医療やケアについて、前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取り組みのことです。
もしもの時の医療と介護。早めに、一緒に考えませんか。

日程

2025年11月29日(土)
14:00〜16:00(13:30開場)

参加費無料

会場

天本病院(5階会議室)

アクセスはこちら

内容

①なぜ大切? ACPの話
②「もしバナゲーム」で模擬体験。残り少ない人生、あなたの価値観は?

講師紹介

淵野純子(ふちの・じゅんこ)
多摩市高齢者在宅療養支援窓口
あいクリニック訪問診療科 科長補佐
看護師・介護支援専門員・相談員

お申し込み

WEB申し込みはこちら

電話 042-310-0323(平日9:00-17:00)

河北医療財団広報課(多摩)

企画:河北医療財団多摩事業部 ACP委員会

 


2025年9月30日 カテゴリー(財団): イベント・講座

ブログカテゴリー

ブログ記事一覧