
【報告】落合夏祭盆踊り大会に出店
2019年8月3日(土)4日(日)の両日、河北医療財団多摩事業部は今年も落合夏祭盆踊り大会に出店しました。
落合夏祭盆踊り大会は今年で39回目を迎える多摩センターの夏の一大イベント。落合自治連合会と多摩センター商店街が主催し、天本病院やあい介護老人保健施設、あいクリニック中沢も協賛しています。駅前の大通りにはフードカーなどが約30店舗が出店し、夜はキティちゃんも登場する盆踊りで賑わいます。
「あいセーフティネット」のブースでは、お子さんも楽しめる輪投げやおもちゃのさかな釣り、理学療法士などによる握力測定を設けました。
「天本病院にはいつもお世話になっているのよ」と温かいお声をかけていただいたり、あいグループホームの利用者さんが遊びに来てくださるなど、みなさんとの交流を楽しみました。
今年も猛暑ということで、日中の出店は客足が心配されましたが、2日間で1,200名を超える方があいセーフティネットのブースにお立ち寄りくださいました。
ご参加・ご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました!
2019年8月7日 カテゴリー(財団): イベント・講座。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
イベント・講座
- 2025.05.21
- 【報告】5/20(火)認知症セミナー「認知症ってなぁに?」
イベント・講座
- 2025.05.10
- 【認知症カフェ】5/28(水)コミュニケーションのコツ
お知らせ
- 2025.05.02
- 【動画】5分でわかる「あいセーフティネット」