
敬老の日のお食事
みなさん、こんにちは。
天本病院の管理栄養士です。
今回は、入院患者さん向けの行事食についてご紹介いたします。
9月9日の重陽の節句とは、無病息災や長寿を願う節句のことで「端午の節句」などと並ぶ五節句の一つと言われています。
今年は例年行われている敬老会のイベントがコロナ禍で中止となってしまったため、せめてお食事だけでも楽しんでいただけるものを提供しようと心掛けました。
海老の天ぷらや季節のフルーツなども取り入れ、昨年よりもさらに充実したメニューになったかと存じます。
中には涙を流して喜んでくださる患者さんもいらっしゃり、スタッフ一同大変うれしく思いました。
これからも、皆さんの益々のご長寿とご健康をお祈りいたします。
***【新しいページができました】***
「入院中のお食事」はこちら
2021年9月14日 カテゴリー(天本病院): 入院。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
お知らせ
- 2025.10.16
- 2階病棟面会停止のお知らせ
お知らせ
- 2025.10.15
- 2階病棟面会再開(10/15より)
お知らせ
- 2025.10.10
- 令和7年度東京都地域医療構想推進事業(中小病院支援)に係る一般競争入札について