非常勤介護職/あい介護老人保健施設

Care Workers -Ai Rouken

あい介護老人保健施設の介護職について

私たちは、いちばん身近で寄り添う「生活支援のスペシャリスト」を目指しています。
日常生活において、ご利用者自身の“できること”を見極め、「役割」を持っていただき、「生きがい」「やりがい」が持てるようプロデュースすることも大切な仕事です。
マンツーマンの指導体制で【介護のプロ】として成長するサポートをしています。

募集要項

職種 介護老人保健施設における介護職
勤務地 あい介護老人保健施設 (東京都多摩市中沢1-17-38 )
雇用形態 非常勤
業務内容 以下の3つの部署よりお選びください。
<入所>
在宅復帰支援ユニット、認知症専門ユニット、療養ユニットのいずれかにおける介護業務

<夜勤専従>
夜勤での介護業務

<デイケア>
デイケア(通所リハビリ)に通われる利用者さんの介護業務
※夜勤なし。

必要な資格・経験等 <入所>
未経験者歓迎

<夜勤専従>
介護実務経験必須

<デイケア>
実務者研修修了者歓迎
介護福祉士歓迎

◇未経験からスタートする方も安心。介護福祉士取得までの道のりをサポートします◇
・実務者研修をあい介護老人保健施設にて受講可能
・実務者研修受講料補助
・介護福祉士取得時祝金

給与 【 時給 】
<入所・デイケア>
時給 1,150円~1,300円

<夜勤専従>
ショート夜勤1回あたり 12,500円~14,000円

【 諸手当 】
被服・洗濯手当:上限3,170円
早遅手当:500円/回
こども手当:5,000円/人
年末年始手当:3,000円~6,000円/回
通勤手当:実費支給(上限日額2,500円)
残業手当:分単位で実績支給
※各種規程あり

【 特定処遇改善加算 】
上記時給・諸手当に加え、特定処遇改善加算を支給しております。

介護福祉士かつ介護職経験10年以上 ・・・ 17,000円/月
介護福祉士かつ介護職経験10年未満 ・・・ 8,500円/月
実務者研修修了者 ・・・ 4,200円/月
上記以外の介護職 ・・・ 2,100円/月

※特定処遇改善加算をスタッフへ還元!(詳しくはこちら
※経験者の方は、経験・能力を考慮の上、当財団規定により決定します。

賞与 なし
勤務時間 <入所>
勤務時間 ①7:00~13:00
     ②13:00~19:00
     ③9:00~17:00
     又は、7:00~21:00の間の6時間以上
勤務日数 週3日~週5日

<夜勤専従>
勤務時間 21:00~翌7:00(休憩60分)
勤務日数 週1日~週3日

<デイケア>
勤務時間 8:00~18:30の間で5時間以上
勤務日数 週3日~週4日

※勤務時間や勤務日数については、お気軽にご相談下さい。

募集人数 各1名
その他 ◎休日・休暇、待遇・福利厚生等はこちら↓

◎「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」に認定されました↓

見学・応募申込みについて

お仕事説明会・個別見学ご案内 詳細は⇒こちら
個別見学ご希望の方は希望事業所、職種、経験年数、年齢をお知らせください。
見学・応募申込み 見学申込みやご質問および応募方法についてはこちらからご連絡ください
施設見学会についてはこちら

お問い合わせはこちら

応募申込みフォームはこちら

LINEからもお気軽にご連絡ください♪
(皆様のタイムラインはこちらから閲覧できませんのでご安心ください)
友だち追加

副施設長からのメッセージ

多摩事業部 地域包括ケア部 部長
多摩事業部 介護担当部長
介護福祉士
原田 留美
超高齢社会に向け今後も私たちのサービスを希望される方は増えてくると思われます。しかしながら多摩事業部だけでなく介護職員の不足は大きな課題としてあります。では私たち介護職のやりがいとはどういったところのあるのでしょうか?少し考えてみましょう。
介護保険制度前の介護は単に「お世話する」という流れがあり、現在は「その方の困っている(課題)ことを見つけ分析し解決する」という介護過程に基づく介護個別計画が必要とみなさんは学ばれていることかと思います。単に「お世話をする」から「根拠に基づいたサービス支援をする」へ制度改正と共に介護職の環境も変化してきました。
利用者さんの一番身近に寄り添っているからこそ、小さな変化やその方の課題に一番に気づき、解決するために何ができるのかを考えることは介護の醍醐味です。そしてみなさんからいただく「ありがとう」の言葉に「あ~介護って楽しいな」と心が和らぐはずです。そんな体験をする仲間が増えることが一番の思いです。介護をするきっかけは人さまざま、始まりはみな初心者です。最初の一歩は「不安」でも、利用者さん・職員の笑顔できっと「安心」に変わると思います。

☆働く人の生の声をお届けしています。職員インタビュー公開中→こちら