
紫陽花ツアーIN高幡不動尊
こんにちは!おきなです。
送迎の道中、アジサイの花を沢山見かけるようになりました。
多摩市の近辺では、高幡不動尊で6月いっぱい「アジサイ祭り」が催されています。
おきなでは、3日間に分けてアジサイ見物に出かけました。
色々な種類のアジサイに感激!
途中小雨が降ってきましたが、雨に濡れたアジサイも素敵でした。
参道を進むと、新選組の土方歳三の像が
出迎えてくれます。
正殿前の「常香炉(じょうこうろ)」の煙を痛い所や、治したい所へ浴びました。
皆さん真剣な面持ちで願い事をしています。
(ちなみに、お願い事は「~になりました。」と過去形でお願いすると良いそうですよ。)
正殿の奥へ進むと、五重塔や豊泉翁の石碑、弘法大師を祀った大師堂等、見どころが多数あります。
又、珍しい八重咲のドクダミや、変わった形のガクアジサイも見ることが
できますので探してみてくださいね。
お土産に期間限定で販売している「アジサイ饅頭」を購入し、おやつに皆で食べました。
2023年6月21日 カテゴリー(おきな): おきな日記。