
秋の製作
こんにちは!ほたるブログです!
あっという間に9月も下旬に……
ほたるでは、秋のかざりを8月頃から少しずつ取り組んでいました。
その様子をご紹介します。
今回は、トンボ・コスモスをメインにした飾りを作ってみました。
まずはトンボの羽や目玉をつくり、胴体に貼り付けます。
なかなか目玉が貼り付けられず苦戦しました^^;



コスモスの花びらも作ります。
こちらも細かい作業で試行錯誤しながら取り組みました。

出来上がったコスモスを模造紙に貼り付けると、とってもきれいなコスモス畑に!!


秋の空をイメージして、絵具で青空を塗ったあと、雲を表現するために白いお花紙をうっすらと貼りました。



出来上がりはこちら!
素敵な仕上がりになりました。
9月から、この作品が玄関で皆様を出迎えます。
おまけで、こちらも作ってみました。
彼岸花とすすきです。
彼岸花はお花紙で作り、すすきは折り紙で作り夕焼けの景色をイメージしてみました。

9月に入ってから、秋の味覚の制作にも取り組んでいます。
出来上がったらまたご紹介します。お楽しみに^^
2024年9月25日
電話でお問合せ
メールでお問合せ
アクセス