
学びの春。花見の春!
今月のあい訪問看護ステーションブログ担当リハビリのSです。
寒い寒い冬が終わらない…
と悲しんでいたら、あっという間に駆け足で春がやってきました!
あい訪問看護ステーションのリハ職種は、皆さまの在宅生活をよりよく支援出来るよう
週に1回勉強会を開催しています。
今回は毎年恒例の『福祉用具』の実演・デモの様子をご紹介します。当日は業者さんに
たくさん商品をお持ちいただき、特徴や機能について丁寧に説明していただきました。
福祉用具も毎年どんどん新しく、より便利になっていて驚くばかりです。
これからも定番商品はもちろん、新しい商品を実際に目にし、触れてみる事で実際に
ご紹介できるよう勉強していきます。
勉強会も大事ですが…
この時期忘れちゃならないのが、日本の美しさの代表ともいわれる桜ですよね。
都内には有名なお花見スポットがありますが、
多摩市内や近隣でも素晴らしい桜の見どころがあります。
みなさんはどこがお勧めですか?屋外歩行リハビリと共にお花見を楽しめる良い時期です。
爽やかな春をお過ごしください♪
あっという間に年度末。来週からもまた新しい気持ちで皆様のお役にたてるよう
ステーション一同努めてまいります。どうぞよろしくお願いします。
2018年3月30日 カテゴリー(あい訪問看護ステーション): ステーション日記。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
お知らせ
- 2025.10.28
- 訪問看護指示書ダウンロード
ステーション日記
- 2025.10.27
- 【専門性を磨く】「飲込みの動き」を多角的に学ぶ!嚥下ケア勉強会
イベント・講座
- 2025.10.23
- 【訪問看護師対象】11/15(土)循環器系疾患のアセスメントと報告
電話でお問合せ
メールでお問合せ
アクセス