
ピスタチオカラーの街
こんにちは、看護師のAです。
新年度を迎え、ぽかぽか陽気となりました。
草花がいきいきと芽吹くこの時期、新たな気分になります。
皆さんは何色が好きですか?私はピスタチオカラー(緑色)が大好きです。
最近ピスタチオが流行っていますよね、私はピスタチオ入りのアイスを昨年夏はよく食べました。
車で訪問の移動中、気が付くと多摩の街は木々や草花が多く、ピスタチオカラーに包まれています。
緑色は目にも優しいといいますよね。
仕事をしながら綺麗な景色を見る事が出来て、とても幸せを感じます。
休日は娘が水泳教室に行っている間、愛犬と東京都埋蔵文化センター遺跡庭園「縄文の村」を散策するのが日課です。緑が多くどこか遠くに来たようなワクワクした気持ちになります。
サワサワと木々が奏でる音、木の高い所で鳥がさえずる音に耳を澄まし、深呼吸をするとすっきりとした気分になります。
車椅子でも通れる道があるのでぜひ散策してみてください。
お出かけが出来なくても窓の外はピスタチオカラーでいっぱいです、ぜひ窓を開けて春の空気に触れてみてはいかがでしょうか。
今、別の国では戦争により、美しい街並みが破壊され色を失ってしまっています。
早く戦争が終わり、平和が訪れる事を祈らずにはいられません。
これからも、多摩市の美しい街や人をずっと大切にしていきたいと思います。
2022年4月14日 カテゴリー(あい訪問看護ステーション): ステーション日記。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
お知らせ
- 2025.10.28
- 訪問看護指示書ダウンロード
ステーション日記
- 2025.10.27
- 【専門性を磨く】「飲込みの動き」を多角的に学ぶ!嚥下ケア勉強会
イベント・講座
- 2025.10.23
- 【訪問看護師対象】11/15(土)循環器系疾患のアセスメントと報告
 042-371-6888
042-371-6888


 電話でお問合せ
電話でお問合せ メールでお問合せ
メールでお問合せ アクセス
アクセス