
スズメの感染対策
訪問看護をしていると、その日の天気や自然を十分に感じながら仕事をしています。
12月になっても今年は紅葉が残っていて、運転していて気持ちが良かったです。
多摩市は緑が多く、整備してくださっている清掃作業の方々や団地や自宅の清掃活動をされている方々、本当にありがとうございます。
高層階に訪問させていただくと、見晴らしがとてもよく、一瞬目を奪われます。
訪問が終わり、退出したところ、カラスが目の前にいて、非常に驚きましたが、カラスは逃げません。私の方が怖くて逃げだしました。
突然の大雨で、砂利の駐車場にあっという間に水溜まりが出来ました。
雨が止むと、そこにスズメたちが8羽ほど降りてきて、みんなで水浴びを始めました。
![]()
見ていると楽しそうで癒されました。動物看護師の娘に話すと、自分の身体についた菌を落とすために水浴びをするとのこと。スズメも感染対策をばっちりしていると感心しました。
2023年も終わります。今年も沢山の一期一会に感謝します。
在宅で療養される方々、支えるご家族、
安全で穏やかな在宅生活を支えるあらゆる専門職の方々、
その出会いとご指導に心より感謝申し上げます。
新年皆様の上にご健康と平安がございますようにお祈り申し上げます。
2023年12月29日 カテゴリー(あい訪問看護ステーション): ステーション日記。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
お知らせ
- 2025.10.28
- 訪問看護指示書ダウンロード
ステーション日記
- 2025.10.27
- 【専門性を磨く】「飲込みの動き」を多角的に学ぶ!嚥下ケア勉強会
イベント・講座
- 2025.10.23
- 【訪問看護師対象】11/15(土)循環器系疾患のアセスメントと報告
電話でお問合せ
メールでお問合せ
アクセス