
歳月人を待たず
12月に入り、冬の寒気が身に染みる季節になりました。
猛暑の夏が過ぎ、秋?の季節を充分感じられないまま冬に突入したような…そして、既に半月が過ぎ、今年が終わろうとしています。
訪問の移動する僅かな時間に、道路沿いに立つ木々の変化を観て季節を感じながら、次の訪問先に向かいます。
利用者のMさんは、外出が難しく日々を殆ど家で過ごされています。
四季をとても大事にされ、毎月その月にあったオブジェを
部屋の一角に飾り、季節を楽しんでおられます。素敵ですね!
その一部、写真を撮らせていただきました。
毎日があっという間に過ぎていきますが、
季節を感じながら、一日一日を大切に過ごしていきたいものですね。
今年も残り僅かとなりました。
感染症が蔓延する時期なので、手洗い、うがい、マスク着用、
室内換気、乾燥防止と、十分に気をつけて、
良い年を迎えられるように努めていきましょう!
2024年12月23日 カテゴリー(あい訪問看護ステーション): ステーション日記。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
- 2025.06.25
- 学会発表してきました。
ご利用の方へ
- 2025.06.18
- 訪問看護師が医療的ケア児のいる保育園に訪問しています。
ステーション日記
- 2025.05.29
- 新人歓迎!リハビリスタッフによるボッチャ大会に参加しました