荻窪
診療科目
足の外科、足病科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:30 | ◯ | ◯ | × | × | ◯ | ○ | × | × |
15:00-19:00 | ◯ | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 NKビル1F
連絡先
TEL: 03-6383-5185 / FAX:
院長コメント
院長 大坂 広之
足の病気と歩行の障がいを専門に治療するクリニック
痛み,痺れ,疲れやすさは、感じ方も千差万別です。
なかなか人に伝えにくく、理解してもらうのも難しいため、多くの人が人知れず悩んでいます。
それらの症状やお悩みをうかがい、真摯に向き合うことで「ここに来てよかった」
「また〇〇ができた」そう言って笑顔でお答えいただきたいと考えております。
まずはお気軽にご相談ください。
当院の特色
主な診療内容
- 保険診療
当院は”保険診療”で治療ができる”医療機関”です。
(治療内容によっては一部自由診療あり) - 足の専門治療
当院は足病の治療や歩き続けるための予防に特化した診療所です。足病治の本場であるアメリカの知識を中心にドイツのフットケアや靴の専門家の知識を取り入れ、一人一人の症状に合った治療を行なっています。 - フットケア
保険診療だけではなく、症状に合わせて専用の器具を使用しおこなうフットケアや、静脈マッサージなどの自由診療メニューもあり、一人一人の悩みに寄り添い幅広い提案を行なっています。 - 日帰り手術
巻き爪(陥入爪)や外反母趾の手術は基本的に日帰り手術でおこないます。歩き続けるためにおこない、生活に負担の少ない方法です。
(手術についてのご相談・質問などお電話での問い合わせにはお答えできません。まずは診察でご相談ください。)
いしい耳鼻咽喉科
診療科目
耳鼻咽喉科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-20 SNビル3F
連絡先
TEL: 03-3398-3387 / FAX: 03-3398-3387
院長コメント
院長 石井 純子
細かなところまで考慮した診療を心がけています。
当院の特色
- 自動予約システムがご利用いただけます。
- 補聴器の相談日も設けています。
- オージオメーター
- ファイバースコープ
- 赤外線CCDカメラ
<設備>
オオタ整形外科クリニック
診療科目
整形外科、リハビリテーション科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
15:00-18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-8-11
連絡先
TEL: 03-6915-1085 / FAX: 03-6915-1086
院長コメント
“名医にならずとも良医たれ”をモットーに、患者さまの立場で考える医療をめざしてきました。どうぞよろしくお願いいたします。
当院の特色
- 院長は、脊椎外科医として数多くの症例、手術を経験してきました。
- 高齢化社会にともない、増加傾向による骨粗鬆症、運動器不安定症の予防やアンチエイジングにも力を入れています。
- 河北総合病院などとの医療連携を通して、より質の高い医療を患者さまに提供いたします。
おぎくぼ痛みのクリニック
診療科目
内科、整形外科、麻酔科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
15:00-17:00 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪1-34-8 メゾンホワイト1F
連絡先
TEL: 03-3393-1371 / FAX: 03-3393-1375
院長コメント
皆さまの健康促進に少しでもお役にたてるようお手伝いできれば幸甚です。
当院の特色
- 患者さまのニーズに合わせた医療を提供する努力をします。
- 患者さまとのコミュニケーションを大事にいたします。
- 患者さまと一緒に病気や苦痛と向き合ってまいります。
荻窪駅前クリニック
診療科目
泌尿器科・内科・皮膚科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
15:00-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-27-8 FCビル4F
連絡先
TEL: 03-3220-9622 / FAX: 03-3220-9622
院長コメント
院長 吉田 正林
できるだけ身体に負担の少ない治療法をすすめております。
当院の特色
- 泌尿器科専門医、 泌尿器科一般の他、特に前立腺疾患(BPH:前立腺肥大、PCA:前立腺癌、慢性前立腺炎)、頻尿、尿失禁、過活動膀胱、EDなどを得意としています。
荻窪三丁目クリニック
診療科目
内科、精神科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
14:00-17:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
※午前は外来診察、午後は訪問診療になります。
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪3-47-12
連絡先
TEL: 03-6676-5798 / FAX: 020-4624-5446
院長コメント
院長 岡田 秀俊
心身両面の家庭医としてお役にたてるよう努めてまいります。また、在宅療養支援診療所として、人生の総仕上げの時期をご自宅で安心して過ごされるためのお手伝いをいたします。
当院の特色
- 外来は予約制(当日受付可)により、待ち時間の短縮に努めます。 杉並区と隣接地域を訪問いたします。訪問日時は柔軟に対応いたします。 管理栄養士による栄養相談(外来・訪問)をおこなっております。
荻窪整形外科
診療科目
整形外科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × |
13:30-18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ (13:30-17:30) |
× | ◯ | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-17-14
連絡先
TEL: 03-3393-1020 / FAX: 03-6915-1134
診療科目
接骨・整骨
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
14:00-19:00 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ 14:00-18:00 |
× | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-22-8 藤和シティーコープ1F
連絡先
TEL: 03-3392-2541 もしくは 03-3398-7147 / FAX:
院長コメント
院長 青山 正
荻窪に開院して46年。スタッフ全員が知識と経験を活かし、
「地域医療の一員として」 皆さまの力になれる日本一の接骨院・治療室をめざしております。
当院には、外傷治療(ケガ)を専門とし、特に骨折・脱臼を得意とする「接骨院」、急性・慢性を問わず根本治療に重点をおく「治療室」があります。
常時約30余名の国家有資格者が患者さま一人一人にあった治療をご提案いたします。
当院の特色
ケガやスポーツ障がい、使いすぎによる痛みに対し治療をおこいます。(骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れなど)
問診により、患者さまにより発症機転などを明確に聴取した上で、観察(視診)・触診・検査(超音波観察装置、徒手検査など)をおこないます。
これらの総合評価により、その患者さまに合った治療法を決定します。
骨・筋・関節などの位置異常を整復(元々あるべき場所へ戻す)し、電気療法だけではなく、手技療法を中心に指導管理します。
おぎくぼ南口整骨院
診療科目
肩こり、腰痛、骨折、脱臼、捻挫、挫傷、スポーツ外傷、交通事故、リハビリ
診療時間
【通常診療】
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00-20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ 14:00-18:00 |
× | × |
【特別診療】
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
- 通常の診療時間は予約不要です。
- 特別診療は30分または60分の予約治療で、全てのメニューに対応します。
ご予約は前日までにお願い致します。
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪4-28-12 ピースビル荻窪1F
連絡先
TEL: 03-3391-6785 / FAX:
院長コメント
院長 豊岡 正憲
皆さんは「痛み」とは何だと思いますか?
「病気」や「痛み」は人間において永遠のテーマであり、今も昔もそしてこれからも生きていく上で切り離せないものです。
現在までこれらに対し多くの研究がおこわれ、少しずつ身体に負担の少ないよりよい医療が確立されつつあります。
最も効果的な治療法をめざし、日々医療に携わる者は試行錯誤を繰り返して今日に至ります。 さらに医療を受ける側(患者さま)も情報化社会の中、高度な知識をお持ちになられるようになりました。
ただ、患者さまが自己判断でこれだと思う病名や疾患名が、いざ医療機関にかかると思っていたよりもっと軽いものであったりすることがあります。なぜ、よく調べ自分の症状と多くの点で一致するその「思い込み疾患」と医療人との診断では異なる場合が多いのか・・・。それは臨床経験の差にあります。 医療関係者は毎日ほんとうに数多くの患者さまに携わっています。インターネットの普及で得た情報などは非常にマイナー(めったにない)な疾患が普通に出てきます。そこで患者さま自身が自分に当てはまるものを探していると、人間とは不思議なもので、悪い疾患の方へ考えてしまいがちなのです。知識をいくら身につけても臨床経験を得なければ他の患者さまなどとの比較対象もできず、結局は不安な状態でいることに変わりはないのです。
よく、整骨院・接骨院などでも問診と同時に「ああ、この痛みは○○ですね」と瞬時に言われた経験がある方も多いかと思います。慣れた治療家は多くの臨床経験から瞬時に痛みの程度(レベル)を判断し、頭の中ではものすごいスピードで消去法のごとく病名や疾患名が絞られていっているのです。 これには専門分野の知識同様、専門外の知識・経験も鑑別するためには必要となります。また、このような治療家になってこそ痛みの”カリスマ”であると私は思います。
それではもし痛みがなかったら人はどうなるのでしょうか?
世界は広いもので、痛みを感じないという病にかかった方が少なからずいるそうです。もちろんその方は痛みを感じないため、首・腰・足・手や内蔵・虫歯などにいたるまで体中に無理が生じ、ボロボロになってなくなったそうです。
つまり、痛みを感じることは大切なのです。
身体に痛みが出たらご自身で判断せずに専門家に診てもらい、また痛みは無理をしないためのセンサーであり、自身を守るためのものだと認識してしっかりと痛みの原因から取り除く治療をおすすめします。
最後に、私も真の”カリスマ”をめざし、日々臨床経験を積み実績を上げてまいりました。 もちろんこれからも患者さまとともにさらなる「痛み」との戦いの中で最高の治療をめざし、これまで重ねてきた経験を臨床の場で生かしていきたいと思います。
当院の特色
- 往診いたします
歩行困難な方は往診承ります。お電話でお知らせください。 - 手術後のリハビリご相談ください
骨折などで手術を受けた後、リハビリを希望の方はご連絡ください。
おぎくぼレディースクリニック
診療科目
婦人科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ◯ | ◯ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
15:00-18:00 | ◯ | ◯ | ○ | ○ | × | × | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-22-1ネオ荻窪ハイム1F
連絡先
TEL: 03-5347-1126 / FAX: 03-5347-1127
院長コメント
院長 大野 智子
2022年6月に荻窪駅前で、おぎくぼレディースクリニックを開院いたします、大野智子と申します。
患者さんご自身の将来を見据えて、ゆっくり相談できる時間や空間を作り、よりよい治療の選択をできるような診療を行なうべく、このクリニックを開院することといたしました。
女性は女性ホルモンとともにライフスタイルが変化していきます。その中でおこる体調や気持ちの変化は誰にとってもはじめてのことで、戸惑うこともあると思います。
産婦人科医として25年間病院勤務してきた経験と知識を活かし、気軽に相談できるかかりつけ医として地域に貢献できればと思っております。
婦人科の外来は、受診されるのに抵抗がある方が多いですが、少しでもリラックスして診察をお受けいただけるよう、スタッフ一同努力してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
当院の特色
- 女性院長が診察
産婦人科専門医である女性院長が、女性特有の症状やお悩みを丁寧に聞いた上で診療いたします。遠慮なくお気軽にご相談ください。 - リ完全予約制
WEB予約システムを導入し、待ち時間の短縮をめざしております。
※緊急避妊薬ご希望の方は予約不要です。お電話の上ご来院ください。 - 便利なアクセス
荻窪駅南口より徒歩3分。
近隣の方を始め、遠方の方でも通っていただきやすい立地にございます。 - .明るく清潔で落ち着ける院内
2022年6月開業の新しいクリニックです。
院内は明るく清潔感があり、落ち着く優しい色合いになっております。 - ピルは院内処方
多様化する女性のライフスタイルに合わせた治療をご提案いたします。ピルのみの処方は院内処方となりますので、すぐにお渡しできます。 - 土曜日も診療
土曜日も午前診療をおこなっておりますので、平日お忙しい方もご受診いただけます。
かわさき小児科
診療科目
小児科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ (9:00-13:00) |
× |
14:00-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
※14:00-15:00は、予約制の健診・予防接種
住所・連絡先
住所
〒166-0051
東京都杉並区荻窪5-27-5-6F
連絡先
TEL: 03-5347-0530 / FAX: 03-5347-0533
康明会 荻窪クリニック
診療科目
内科、老年内科、老年精神科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
14:00-17:00 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
杉並区荻窪5-15-17 グランデアコール101
連絡先
TEL: 03-5347-0188 / FAX: 03-5347-0357
院長コメント
循環器科、消化器科、呼吸器科、リハビリテーション科を中心に外来診療をおこなっています。関連の下井草診療所とともに、訪問診療にも力を入れています。長期・短期の入院治療もおこなっています。
当院の特色
患者さんのまん中に、まわりのみんなも笑顔になれる自分らしい生活を支えられるよう、安心、納得できる医療を丁寧におこないます。
- 医療相談員が在宅療養について、当院がお役に立てるか一緒に考えます。
- 患者さんやご家族と十分に話し合い、安心、納得のいく医療を丁寧におこないます。
- 地域の方々の家庭医をめざします。
こがクリニック
診療科目
外科、消化器科、胃腸科、循環器科、内科、こう門科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
14:30-18:30 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪3-14-5
連絡先
TEL: 03-3398-8093 / FAX:
院長コメント
院長 古賀 紳一郎
当院の特色
こみちレディースクリニック
診療科目
婦人科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ (9:00-13:00) |
× |
15:00-19:00 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-27-5 中島第二ビル501
連絡先
TEL: 03-5335-7575 / FAX: 03-5335-7688
院長コメント
子どもやお母さんと会話を楽しみながら、薬にできるだけ頼らない診療を心がけています。「子どもが泣かない予防接種」を心がけています。
当院の特色
- 一時間以内で結果を出せるホルモン検査器、精液検査器、貧血検査器を備えてあります。
- 駅前ですので仕事の合い間や帰りに寄っていただきやすいと考えます。
シャレール荻窪前やすだクリニック
診療科目
内科、小児科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
16:00-19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪1-58-10
連絡先
TEL: 03-6383-5111 / FAX:
すずらんクリニック
診療科目
産婦人科、内科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
14:30-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ○ | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-13-9
連絡先
TEL: 03-3392-3981 / FAX: 03-3392-3994
院長コメント
院長 吉岡 増夫
月経困難症、月経不順に対し、心と身体のケアをおこなっています。
当院の特色
- 診療所として地域のプライマリケア(初期診断・治療)をおこなっています。 里帰りの方の妊婦健診もおこなっています。
- 赤ちゃんを立体的に見ることのできる4Dエコーのみのご予約もうけたまわっています。詳しくはHPをご覧ください。
- 土曜日も診療しています。
清泉クリニック整形外科 東京・荻窪
診療科目
整形外科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
15:00-18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-28-13 荻窪駅前ビル3F
連絡先
TEL: 03-3220-1936 / FAX: 03-3220-2936
都筑医院
診療科目
内科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
14:00-17:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪2-31-5
連絡先
TEL: 03-3391-5137 / FAX: 03-339-3185
院長コメント
やさしく親切な対応と適切な医療ができるようにスタッフ一同頑張っております。
当院の特色
- 地域のみなさまの家庭医をめざしています。
都筑外科形成外科医院
診療科目
外科、整形外科、形成外科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
15:00-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪2-31-5
連絡先
TEL: 03-3392-8352 / FAX:
院長コメント
当院の特色
中尾耳鼻咽喉科医院
診療科目
耳鼻咽喉科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ (9:30-12:30) |
× |
15:30-18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-20-10 ミカワヤビル3F
連絡先
TEL: 03-5335-3387 / FAX: 03-5335-3341
院長コメント
当院では睡眠時無呼吸症候群、小児の耳鼻科疾患に力を入れております。画像をお見せしながら、わかりやすい診療を心がけています。
当院の特色
- 睡眠時無呼吸症候群に対する終夜睡眠ポリソムノグラフィーを一泊入院でおこなっています。
増本整形外科クリニック
診療科目
整形外科、リハビリテーション科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-11:45 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
15:15-18:15 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-30-17 豊栄荻窪ステーションプラザ1F
連絡先
TEL: 03-5335-5144 / FAX: 03-5335-5154
院長コメント
安心していただく医療を大切にした診療を心がけています。スポーツ整形外科から、一般整形外科まで広く対応(慶應義塾大学病院整形外科より、医師派遣あり)しております。
当院の特色
- スポーツ医学、リハビリテーションに特化したクリニックです。
- 理学療法士10人常勤で、個別にリハビリテーションをご指導します。
- 一般整形外科にも対応し、慶應義塾大学病院との連携を保っています。
診療科目
精神科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ 9:00-13:00 |
× | × |
14:00-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ 14:00-17:00 |
× | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-27-5 中島第二ビル401
連絡先
TEL: 03-5347-5761 / FAX: 03-5347-5762
院長コメント
院長 楯林 義孝
様々な悩み、不安を抱えている患者さまが安心してご来院いただけるクリニックをめざしています。
当クリニックでは、不眠症や不安・ストレスを覚える方から、うつ病・パニック障害・不登校・被害妄想・幻聴・対人関係でお困りの方、また何事にも億劫になり、面倒に思えるような気分の方・認知症など多岐にわたる症状に応じた診断、カウンセリングや適切な服薬による治療をおこなっております。
当院の特色
-
診療科目
- 精神神経疾患の診断と診療
- 心身症の診断と治療
- メンタルヘルス相談
- カウンセリング
- 各種心理検査
桃井診療所
診療科目
内科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-11:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
14:00-16:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-13-2
連絡先
TEL: 03-3398-0723 / FAX: 03-3398-0883
院長コメント
昭和38年開設。長い間、地域に根ざした医療をおこなってきました。平成3年に透析施設のある診療所に建替え、慢性腎不全の血液透析療法(HD)を開設し20年になります。現在は血液透析濾過(HDF)も施行可能です。患者さま一人ひとりに合った医療を提供するため、コミュニケーションを大切にし、十分納得していただける医療を心がけています。解らないことや困ったことがあれば、何でもお気軽にご相談ください。通院困難な方には、訪問診療をおこなっております。ご相談ください。
当院の特色
- 外来透析(無料送迎サポート)ベッド24床
- 糖尿病療養指導士3名在籍、管理栄養士による栄養相談を月3回実施
- バリアフリー(車いすのまま治療可能)
- 訪問診療2回/週
安田医院
診療科目
内科、小児科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
16:00-19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-11-19
連絡先
TEL: 03-3391-5871 / FAX: 03-3391-5871
院長コメント
患者さん皆さんのお話しをよくうかがい、可能な限り丁寧な対応をしたいと思っています。
当院の特色
- 漢方の扱いあり
- 往診診療(随時)
山形内科消化器科
診療科目
内科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | × | × |
15:00-17:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × | × |
△:第2・4・5土曜日は休診
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-19-15
連絡先
TEL: 03-3398-0160 / FAX: 03-3398-7980
院長コメント
当院の特色
横田医院
診療科目
内科、呼吸器内科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
16:00-18:00 | × | × | × | × | × | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪4-11-19
連絡先
TEL: 03-3398-3205 / FAX: 03-3398-3205
院長コメント
院長 横田 英夫
昭和42年にこの地で開業、以来当初の患者さんのお子さんや、お孫さんなど2代目、3代目と来院される地域に根ざした医院です。
当院の特色
- 診療は午前中のみ、往診はおこなって居りません。
わかまつクリニック
診療科目
皮膚科、泌尿器科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
15:00-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
住所・連絡先
住所
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-2-15
連絡先
TEL: 03-3393-5656 / FAX: 03-3393-5656
院長コメント
院長 若松 太郎
患者さんが地域の中で健やかな生活をおくるための医療を提供します。
重症例や緊急症例、高度医療が必要な場合は、拠点病院に責任をもってご紹介いたします。
当院の特色
- 診療ガイドにそった正確・丁寧な診療を心がけます。
- 尿定性・尿検査の自動測定器を導入しており、2分程度で結果が出るため、お待たせしません。
- 基幹病院である河北総合病院に非常勤医師として勤務しており、スムーズに連携をおこないます。