【レシピ】鮭とたっぷりきのこの炊き込みご飯
管理栄養士監修レシピ
かんたんレシピ/免疫力UP/食物繊維多め
秋になると食べたくなる炊き込みごはん。鮭はレンジで加熱し、きのこと調味料を合わせて炊飯器で炊き込むだけなので簡単です♪きのこは食物繊維が豊富で便秘解消・肥満予防効果が期待できます。
材料(2人前)
精白米 1合
鮭(生) 1切れ(80g)
酒 大さじ1
(A)濃口醤油 大さじ1
(A)酒 大さじ1
(A)みりん 大さじ1
塩昆布 ひとつまみ(2.5g)
しめじ 20g
エリンギ 10g
三つ葉 適量
白ごま 適量
1人分あたり
エネルギー360 kcal、たんぱく質 15.0g、食塩相当量 1.5g
作り方
①鮭に酒をふりかけ、耐熱皿に入れ600Wで3分加熱。粗熱が取れたら皮を取る。
②しめじは石づきを落とし、ほぐす。エリンギは横半分し、短冊切りにする。
③研いだ米に調味料(A)を入れ、炊飯器の目盛りに合わせて水を入れる。
④鮭ときのこ、塩昆布を炊飯器に入れ炊く
⑤白ごまを混ぜ合わせ、三つ葉を盛りつけ完成。
◆監修◆
天本病院 管理栄養士
松本 琳(まつもと・りん)
「鮭のアスタキサンチンには抗酸化力が強く、血中脂質の活性酸素を抑え免疫力を高めます。最後にごはんの上にイクラをのせても美味しいです」
(あっぱれ2022年秋号 掲載)
2022年10月6日 カテゴリー(財団): コラム・レシピ。
ブログカテゴリー
ブログ記事一覧
イベント・講座
- 2024.11.06
- 11/16(土)秋のオレンジウォーキング
イベント・講座
- 2024.11.05
- 【認知症カフェ】11/27(水)講座「認知症カフェのつくり方」
イベント・講座
- 2024.11.03
- 11/30(土)講座「よりよく生きるためのACP」