
節分 ~恵方巻~
大変お待たせいたしました!
前回の準備編に引き続き今回は恵方巻き編をお送りしますね
恵方巻は、その年の恵方を向いて丸かじりすると願い事が叶い、無病息災や商売繁盛をもたらすとされる縁起のよい太巻きです
今年は、東北東でした
関西地方の風習でしたが、今は全国的になりつつあり、節分で豆まきをする方より恵方巻を召し上がる方が増えてるそうです
恵方巻には、縁起よく七福神にちなんで7種類の具を入れ、巻き込んだ福を逃さぬよう丸ごと1本、恵方を向いて無言で食べきるとよいとされています
2月3日の節分でほたるの昼食は、恵方巻きを作って食べました
さすが女性の利用者様!!とても手際よく具を乗せて♪
乗せて♪
巻いて♪
ギュッ!ギュッ!
昔はよく巻いていたそうで素晴らしい出来栄えです!!
恵方巻の具は、玉子焼き、かんぴょう、キュウリ、かにかま、桜でんぶを入れました
最後は食べやすくカットし美味しくいただきました
次回は、豆まき編をお送りします♪
2019年4月10日 カテゴリー: 未分類。
ブログカテゴリー
- 「食べる」をサポート
- 2階フロア
- 3階フロア
- あいクリニック
- あいクリニック
- あいクリニックの四季
- あいクリニック中沢
- あいクリニック平尾
- あいフィットネスサロンさくら
- あい介護老人保健施設
- あい在宅複合施設
- あい小規模多機能型居宅介護
- あい小規模多機能施設ほたる
- あい訪問看護ステーション
- あい訪問看護ステーション平尾
- アクセス情報
- イベント
- オリーブの車窓から
- お知らせ
- かりん
- ケアプランセンターあいクリニック
- サービスのご案内
- サービスのご案内(外来・訪問診療)
- その他
- デイケア
- どんぐり
- どんぐり(もえぎ)
- どんぐり(やまぶき)
- どんぐり兄妹のつぶやき
- どんぐり甘味処
- ハーモニカの音色♪
- メディア掲載
- もっと元気が出る講座
- リハビリテーション
- 今日のふれ合いわんこちゃん
- 介護予防
- 介護予防デイケア:通所リハビリテーション
- 健康コラム
- 勉強会・学会・研修
- 勉強会・学会・研修会
- 午後のレクリエーション
- 在宅医療
- 在宅医療・在宅ケア
- 在宅医療・訪問診療
- 地域リハビリ
- 地域貢献・地域交流
- 天の川の日々
- 天本宏
- 天本病院
- 委員会活動
- 実れ!どん米
- 実れ!親イモ・子イモ!
- 実れ!麦どん
- 市民公開講座
- 広報紙「あいセーフティネット便り」
- 広報誌「あっぱれ」
- 手芸ボランティア
- 掲載誌・掲載紙
- 新着情報
- 施設の活動
- 未分類
- 求人
- 法人行事
- 無料講座
- 特別企画
- 看護ケアのスキルアップ
- 職員交流
- 職員研修・教育
- 職場の様子
- 認知症
- 講座・イベント
- 講座・イベントのお知らせ
- 講座・講習会のお知らせ
- 講座・講習会のお知らせ
- 近況のお知らせ
- 院長・医師ブログ
- 院長・医師ブログ